人気ブログランキング | 話題のタグを見る


★神戸垂水にある絵画教室『ほしのこ絵画』 のいろいろ日記。そしてここでは、ときどき生徒さんの作品を紹介しています。教室をちょっとのぞきたいなと思ったら見に来て下さいね。


by hoshinoko-kaiga

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

★ほしのこ絵画へはこちら★



http://ほしのこ絵画.com/


『ほしのこ絵画』は神戸市垂水区にある、楽しく「描く」ことを目的とした、子供の絵画教室です。


最新の記事

11月のアトリエと教室では
at 2017-11-28 12:03
できたよ!みんなのピッツァ!
at 2017-09-25 09:06
出張教室の空席状況①
at 2017-08-29 23:19
出張教室 at てぃ~だ美容..
at 2017-08-17 10:37
自分マリオネットができたよ
at 2017-08-01 22:06

以前の記事

2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

最新のコメント

自分からはなかなか言わな..
by hoshinoko-kaiga at 19:45
ん、あれ? 先月カナヨち..
by みぃこちゃん at 17:37
そうでしょ。 ただいま..
by hoshinoko-kaiga at 15:34
自分人形! ものすごい..
by みぃこちゃん at 18:21
年齢制限ありまっさかいな..
by おかも at 19:08
うっふっふ、楽しそうだね..
by 仙台のみぃこちゃん at 17:06
おめでと〜う! ひとま..
by みぃこちゃん at 16:28

カテゴリ

全体
未分類

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

アート・デザイン
日々の出来事

画像一覧

[青春~~~!明高祭2017]

[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_2132312.jpg

娘の高校の文化祭をちらりと覗きに行ってまいりました。
いつ来ても素晴らしい校舎です。古さと植えてある木に貫禄がある。

「これは絶対観て!!」と言われた3年1組の演劇を堪能しました。
そのクオリティーと一所懸命さに、おばはん涙腺が緩む・・・。
[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_2141779.jpg

[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_2143572.jpg

[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_214532.jpg

今日はあまり時間がないので、急ぎ足で美術科棟へ。
いい環境で勉強できて幸せだな~。
私が高校生の時に恋していたアグリッパ(石膏像)は見当たらなかったけれど、
アトリエの独特の匂いに一瞬、高校時代にタイムスリップしました。
[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_2153973.jpg

娘のクラスの展示は「ヘンゼルとグレーテル」。
天井からつるしたフライングキャンディーは彼女のアイデアだそうです。
お菓子がリアルで美味しそう!
[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_216378.jpg

[青春~~~!明高祭2017]_b0215321_2181294.jpg


平日開催なので兄弟や他校生が見られないのが残念ですね~。
明日は大阪から来る母と見に行きます。
# by hoshinoko-kaiga | 2017-06-15 21:14 | Comments(0)

☆夏休み特別講座 2017☆ 日程決まりました

このお知らせを書いていることに驚きを隠せませんが、

もうそんな季節がやってきました。

毎年あっという間に予約が埋まってしまうので、お申し込みはお早めに!

それから

7月の出張教室も決まりました。

いずれも詳細はHPのお知らせ欄にてご確認くださいね。
# by hoshinoko-kaiga | 2017-06-14 23:39 | Comments(0)

【5月の出張教室atてぃ~だ美容室 色の陣地取りゲーム】

【5月の出張教室atてぃ~だ美容室 色の陣地取りゲーム】_b0215321_23292228.jpg

今回は、小さい子も大きい子も一緒に参加できる内容でした。

このゲームをすると、はじめましての子供同士でもすぐに仲良くなれるんです。

まず、黒ペンで陣地を描き込みます。
じゃんけんで自分の色を決めたら、勝った順番に陣地を選択して色を塗ります。
次に反対の順番に陣地を選択して塗ります。
ときどきじゃんけんをし直して順番をシャッフルします。
【5月の出張教室atてぃ~だ美容室 色の陣地取りゲーム】_b0215321_23324730.jpg

さて、どの色の陣地が一番広くなるでしょう?
そのためにはどのスペースを選べばいいのでしょう?
【5月の出張教室atてぃ~だ美容室 色の陣地取りゲーム】_b0215321_2335982.jpg

ジャッジはお迎えに来られた保護者の方に。
子供たちの各自の色はシークレットです。

第2部も白熱。僅差で黄色かな。
【5月の出張教室atてぃ~だ美容室 色の陣地取りゲーム】_b0215321_23371659.jpg


ぜひ、おうちの人ともやってみてください(^^)/
次回の出張教室は6/25㈰です。
第1部は定員になっていますが、第2部は残席2,3名あります。
詳細はHPのお知らせ欄をチェックしてみてくださいね。
# by hoshinoko-kaiga | 2017-05-28 23:47 | Comments(0)

[ちぎった色を貼ってみる] 4月の出張教室

小さい子たちは色紙をビリビリしてから、思い思いに貼っていきます。
色々なお話をしながら、色を選んでのりをぺたぺた・・・
「何を」表現しているのかは二転三転、話しながら変わります。
この完成までの過程が大切なところですね。
[ちぎった色を貼ってみる] 4月の出張教室_b0215321_16444016.jpg


大きい子たちは文字や写真を組み合わせて、不思議な世界を作りました。
時計をバッサリと切るところ、「深い!!」
[ちぎった色を貼ってみる] 4月の出張教室_b0215321_16535652.jpg

[ちぎった色を貼ってみる] 4月の出張教室_b0215321_1655392.jpg

[ちぎった色を貼ってみる] 4月の出張教室_b0215321_1650370.jpg


ところで、4/23は私の誕生日でした。
いつもお世話になっているてぃ~だ美容室の森さんから綺麗な花束をいただきました!!
ありがとうございます~(*^-^*)
[ちぎった色を貼ってみる] 4月の出張教室_b0215321_16593966.jpg

# by hoshinoko-kaiga | 2017-04-24 17:01 | Comments(0)

「作る、描く」お稽古を始めてみよう☆ほしのこ絵画の出張教室

てぃ~だ美容室さんでの出張教室、新年度の4~6月のスケジュールをアップしました。

詳しい内容は、ほしのこ絵画のHPをチェックしてみてくださいね。

ちなみに、現在の受付状況は、、、

☆4/23(日) 14:00~15:00 定員になっています。
       15:30~16:30 残2席

☆5/28 (日) 14:00~15:00 残1席
       15:30~16:30 残4席

☆6/25(日)  14:00~15:00 残1席
        15:30~16:30 残4席

お申し込みは、お早めに!
# by hoshinoko-kaiga | 2017-04-01 17:10 | Comments(0)